保育士ぱじゃくまの子育てプチ情報

現役保育士が子育てに役立つ情報をお伝えします! 時々ゲーム、アニメ、マンガも語ります!

※ 当サイトはアフィリエイト広告等を利用し、広告収入を得ています。

ラン活!!ランドセル実際に二ヶ月使ってみた感想!

無事、娘が納得するランドセルを買ってそろそろ1年がたとうとしています。早いですねー。

f:id:pajakuma:20190625135628j:plain

色々ありました…
購入までの記事はこちらになります。

www.pajakuma.com


コロナでの休校も終わり6月から小学校に通えるように!
やっとランドセルの出番がきました。


そこで実際に使って2ヶ月。
そこで気づいたことを書いていこうと思います。

黄色い交通安全カバー

一年生のうちは、やはり、黄色い交通安全カバーをつけます。

最近増えてきた半かぶせタイプのランドセルやかぶせの部分に大きなリボンなどの装飾がついている特徴的なものだと、黄色いカバーをつけて使用する際に苦労するかなと思います。

このようなタイプの購入も考えていたので、黄色いカバーがあると使いにくかったなと思います。

二年生になったらカバーもはずすので問題無いと思います。


荷物が入らない

大きさは大体どれも一緒かなと思っていました。A4フラットファイルが入る大きさがいいというのはネット等で情報を仕入れていたので、そこは注意して購入しましたが、幅が足りない…

コップや箸入れも持っていくのでランドセルの中がパンパンになります

学童も通うのでお弁当が必要な時はランドセルに入らず手持ちになることが…。
お弁当は学期の最初と最後の数回なので、まぁ手持ちでも仕方ないかなと思いますが、水筒が入らない…

水筒は夏場だけでなく、通年水分補給のために持っていっていいことになっていたり、学童で必要な持ち物だったりで、毎日持っていっています。

小学生になったので保育園で使っていた500ミリリットルから少し大きくしたほうがいいかなと思い800ミリリットルの水筒を購入。

これが太さがあってなかなか入らない…。

斜めに水筒をかけてたランドセルを背負うのがどうしても嫌な娘。
どうやら、紐が肩に食い込んで痛かったり、ランドセルも背負うので、ランドセルに水筒の紐が押さえられ水筒の自由が効かなくポジションがどりがうまくできなかったり…
それを回避したいがために無理やりパンパンにランドセルに水筒を詰めています。

無理やり詰めるので、教科書や、プリントがくしゃっとなったりしそうになりますが、それもお構いなし…

これはどうにかしなければと、500ミリリットルの小さい水筒に戻し、ランドセルに入れて持っていっています。

他の子は普通に水筒は肩にかけて持っていっているので、問題無いと言えば問題ないのですが、娘はどうしても、だめみたいだす。

次の項目にあるDカン、ナスカン問題が…


娘の学校はランドセルに荷物がかけられない

Dカンやナスカンなど色々ついているので、そこに、荷物をかけていけばランドセルのなかもスッキリして中にも荷物が入るかなと期待していましたが、学校の決まりで、ランドセルには荷物をかけないでください。と…。

学校によっては荷物をかけるのも可となっているとおもいますが、娘は、防犯ブザーしかつけられず…

せっかくのDカン、ナスカンの出番がなく。ここにコップ、箸入れなどをかけられれば荷物問題はクリアできるのですが

荷物との戦いが続きますね…

肩ベルトの調節が大変

一回調節するとなかなか直す時がありません。肩ベルトの調節はベルトが固くて大変です。こまめに調整するのが面倒くさくなるくらい、固いです

短いと背負うときに大変そうで、かといって長いと背負ったあと重たそうに下に下がってしまう。
あの長さで合っているのかもわからず。とりあえず、背負わせています。

イオンのランドセルのCMでカチカチっと簡単に肩ベルトの調節ができるランドセルを見て、何て素晴らしいものがあるんだ!と感動しました。

今年からの新機能みたいですね。


以上使ってみて思ったことです。

使ってみてのおすすめのランドセルは

他の記事でも書いたように、子どもが一番気に入って愛着を持って大事に使えるもの!が大前提ですが、荷物がたくさん入って、肩ベルトの調整が簡単にできるものをお勧めします!

それを満たしているのは「かるすぽ」ランドセルですね。
https://www.aeonretail.jp/kidsschool/


使い勝手が良い「かるすぽ」おすすめです。

娘のひとめぼれのデザインがかわいい「くるピタ」もとっても素敵です。
学校の決まりさえなく荷物がランドセルにかけられれたり、水筒を肩にかけるのも平気だったら容量は問題なく使えていたと思います。
肩ベルトも親が調節すれば問題ありません。

ただめんどくさがりな私にはあの肩ベルトの調整はとっても魅力的でした(笑)


親目線と子ども目線二人が納得する物を見つけるのはなかなか難しいと思いますが…

使ってみなければわからなかったことがあるので、ぜひ参考にしてもらえたらと思います。