出産祝いや誕生日プレゼントに絵本のセットは、ありがたいですよね!
小さい頃の絵本は消耗品。
大事に読むことも大切だけれども、何回も読んでいると、ページが破けてきたり…。
私は絵本のプレゼントはかぶってもうれしいのですが。
二冊あるなら一冊は子ども用にして、どんどん使わせてあげられるので、お気に入りこそ、かぶり大歓迎ですね!
しかし、世の親御さんたちが、絵本かぶり歓迎とも限らないので、今回はかぶらないであろう絵本をチョイスしてみました!
0歳~2歳頃におすすめです!
『faces はじめてのえほん baby sees』
これは生まれたての赤ちゃんにおすすめです!
視覚の発達に基づいて作られた絵本です。
赤ちゃんの視覚の実験といえば
アメリカの心理学者ファンツが赤ちゃんの選好注視法を用いて「赤ちゃんの好きな図形」を調べた実験があります。
生後46時間から6か月までの赤ちゃんを対象に行ったものです。
選好注視とは
新生児は視力は弱いものの、色や形を区別することができる。
また好きなものや興味のあるものほど、じっと見つめる傾向があり
これを「選考注視」という。
史上最強図解 よくわかる発達心理学 | ナツメ社 p39より引用
この実験により、縞模様、同心円、顔などの図形を好む事がわかりました。
まさに赤ちゃんが好む絵がこの絵本にはたくさん描いてありますね。
初めての絵本におおすすめです!!
『すてきなうちゅうへ』
折りたたみ絵本で、全部広げるとすごく長いので子どもたちも大よろこび間違いなしですね!
先ほどの本の紹介にも書いた
子どもは丸いもの、人の顔に惹かれるという実験結果も出ているので丸い顔がたくさん描かれているおすすめのページです。
カラフルな絵がたくさん描いてあり、色づかいもおしゃれで大人も見ていて楽しい絵本です。
『あおいよるのゆめ』
色々な仕掛けがたくさん詰まっていてます。
色が変わるなど視覚的に刺激があるので赤ちゃんも喜びますね!!
自分で仕掛けを動かせるようになると、指先を刺激して脳の発達も促せるのでおすすめです!
ワールドライブラリーは世界中の絵本を取り扱っているので、面白い絵本がたくさんあります。
その中でもこの3点セットは、赤ちゃん向けのものがチョイスされているので
出産祝いなどのプレゼントにおすすめです!!