保育士ぱじゃくまの子育てプチ情報

現役保育士が子育てに役立つ情報をお伝えします! 時々ゲーム、アニメ、マンガも語ります!

※ 当サイトはアフィリエイト広告等を利用し、広告収入を得ています。

ちょっと疲れたら…「ドラことば」がおすすめ

f:id:pajakuma:20201015061755p:plain
日々色々なことで
疲れちゃうときってありますよね

人それぞれ理由は様々だと思いますが

そんな時は「ドラことば」を読んで
癒されましょう

励ましてくれたり、背中を押してくれたり、ちょっぴり元気が出ます

「ドラことば」とは

ざっくりいうと、心に響くドラえもんの名言を集めた本

雑誌「もっと!ドラえもん」、公式HP「ドラえもんチャンネル」で募集された
「あなたの心を動かしたドラえもんたちの名言」という企画を元に作られた一冊です。


読書苦手な人にとっては
疲れたときに読書だなんて、
よけいに疲れちゃう!!

と思うかもしれませんが、

名言が発せられた
マンガの一コマがたくさん
大事な言葉は大きく書いてあったりで
とっても読みやすく
かるーく読むことができます

字を読みたくなかったら
マンガのコマだけパラパラと
見るのもあり

やはりドラえもんの中の数ある発言の中から
選ばれたドラことば達なだけあって
パラパラ読むだけでも
心に響きます


私はよく湯船につかりながら
のんびり本を読むのが好きなので

ドラことばを持ち込み
涙を流したり
笑ったり
癒しの時間になっています。


どんな内容

色々な登場人物の言葉がマンガの一コマとともに書かれています。
ドラことばにまつわる企画に寄せられたエピソードの紹介や
辻村深月さんのコラムなどなど盛りだくさんです。

家族編

子育てにちょっと疲れたり悩んだら家族編
きっと、みなさんもご存じの
「のび太の結婚前夜」の話も少し載っていて、涙腺がやられます…
結婚前夜のしずかちゃんとお父さんのやり取りを見て
今しかない子どもとの時間を大事にしようと改めて思いますね。

のび太編

やることがたくさんありすぎて疲れたらのびた編
のんびりすることをのび太君が肯定してくれ、めっちゃ気がラクになります。
疲れたときにはのび太くんを見習いましょう。

決意編

何事にもやる気が出なかったら決意編
一つ一つの言葉に背中を押されやる気が出てきます。最近落ち込んでいましたが、これを読んで色々とやる気が出ました

恋と友情編

恋に悩んだら恋と友情編
ドラことば恋愛クリニックのコーナーが
子どもだましでなく、しっかりした解答でめっちゃ為になります!

お説教と人生編

最近怠けてると思ったらお説教と人生編
やらなければいけないことがたくさんあるのに、ついついダラダラしているときに
お説教編を読んだら、ことば一つ一つが心にグサグサ刺さりまくりました(笑)

もっと!ドラことば編

このページは私が思うに哲学の域に達してますね(笑)
哲学についてはよく知りませんが、雰囲気で哲学を感じる!
のび太の発言が深い、深すぎる。
のび太がなんとなく発した言葉にいろいろと考えさせられます。


と、いったようにそれぞれ大きくページが分かれています

なので、その時の気分にあったページを選んですぐに読むことができますよ!

辻村深月さんのコラム入り

辻村深月さんと言えば
『凍りのくじら』
『ツナグ』など有名ですね
ちなみに『ツナグ』は大大大号泣しながら読みました…
酸欠でも起きたのか、泣きすぎて頭が痛くなると言う…(笑)

さすがですよ、これがまたほっこりするコラムだらけ
他のページと違って文字がメインですが、どんどん読んじゃう

ありがたいコラムにであえます

たくさんのエピソード付き

全国のドラえもんファンから寄せられた
ドラことばとそれにまつわる数々のエピソードがそれぞれのページにちりばめられています

ひとつひとつのエピソードに共感しまくりですよ。

読んでいて「わかる、わかる!」と声に出して言いたくなるほど

愛にあふれるエピソードばかり。
読んでいて自分と重ね
いろいろなことが思い出され
ちょっぴりおセンチな気持ちになります

声優さんのオフレコ話

声優さんたちの熱い思いが伝わってきますね。
声優さんたちの意外??な過去や考えを知ることができますよ!
本の発売が2006年9月なので、だいぶ前と言うこともあり、時の流れを感じますが…
ジャイアンの声優、木村 昴さんが高校生だったりと…



特にわたしの好きなことばがこれ!!

最後にわたしの大好きなドラことばをひとつ

「わかんないけど…、
だけどきっと、
どこかで
きれいな花を
さかせるよ」

引用 『ドラことば』P60より

これは
「たんぽぽ空を行く」
に出てくる言葉です

どんなお話かというと

きょねんまでカブトムシを飼っていた飼育箱に、いつのまにかタンポポがつぼみをつけていた。
タンポポを捨てようとしたのび太は、ドラえもんから、メガネのような道具『ファンタグラス』を差しだされる。
ファンタグラスをかけると、タンポポがシクシクと泣いているように見えたからビックリ!
ファンタグラスは、植物や動物があたかも感情を持った人間のように見える道具だったのだ。 
それ以来、のび太はタンポポのめんどうを熱心に見てあげるようになって… !?

引用 テレ朝動画より


まんがの感動編にも収録されています

「たんぽぽ空を行く」は、全ページに名言が出てくると言っても過言ではありません!
名作中の名作!

是非ドラことばと合わせて読んでみてください!!

涙活でスッキリできますよ!!

いつか、感動編についても語りたいとおもいます!

最後までお読みいただきありがとうございます!