保育士ぱじゃくまの子育てプチ情報

現役保育士が子育てに役立つ情報をお伝えします! 時々ゲーム、アニメ、マンガも語ります!

※ 当サイトはアフィリエイト広告等を利用し、広告収入を得ています。

【保活】保育園見学、電話のかけ方

今回は、保育園見学の電話のかけ方をお伝えします。

f:id:pajakuma:20190606151826j:plain

 

最近職場にも見学希望の電話が増えてきました。見学は5月ころから徐々に希望者が増え、9月10月の入園申し込み前ががピークになります。

 

 

電話が苦手な私としては、知らないところや、初めてのところに電話をかけるというのは、かなり緊張する一大イベントになります。そんな私と同じような方に少しでもお役に立てたら思います・・・

 

かける時期、時間は基本いつでも大丈夫ですが、おすすめの時間はだいたいフルで職員がいる平日の9~17時の間にかけるのがいいかと思います。


開園時間内なら、いつでもいいのでは??と思うかもしれませんが、その時間以外は登降園の時間と重なり、また早番、遅番のシフト勤務なので職員数の関係でゆっくり電話の対応ができない場合があります。

 

13時~15時の間は園児たちもお昼寝をしている時間なので、職員も電話の対応がしやすいおすすめの時間帯です。(職場の園ではお昼寝の時間は、事務所以外では電話の呼び出し音が鳴らない様に設定しています。)

 

見学希望ということを伝えよう

まず、見学希望であることを伝えましょう。
「来年の4月入園を希望していて、園の見学をしたい」と言う旨を伝えましょう。

その後

○名前
○お子さんの年齢
○連絡先(携帯電話の番号など)
を聞かれると思います。

 

連絡先は園内で感染症が流行っている場合など、見学に来て移ってしまうことが考えられるので、別日に変更する等の対応をとる時に使います。


日にちについて

次に希望日を聞かれるか、もしくは、あらかじめ園で設けている見学設定日を伝えられると思います。

 

必ずしも希望日に見学ができるとは限らないので、何日か希望日をあげておくといいでしょう。

また連絡した日から1ヶ月以内の予定は、電話の際に手元にわかるようにしておくと見学設定日をいわれても、あわてずに確認ができるかと思います。

 

※基本土曜日は子どもの人数も少なく、職員も少人数の当番で保育をしているので、見学の対応ができず断られる場合もあります。

 

 

時間について


見学の時間は園側から指定されると思いますが、希望を聞かれた場合は、子どもたちが活動している10時~11時がおすすめです。

 

たまに、園外にお散歩に出ていますと断られてしまう時もあるので、そのような場合は15時のおやつが終わり午後の活動が始まる15時30分~16時の間もおすすめです。

 

 

確認

 

すべて決まったら、

「〇月〇日、〇曜日の〇時に見学に伺います」

とお互いに必ず確認しましょう。

これで見学の電話は終了です。

 

 

電話が苦手な方に少しでも参考にしていただけたらと思います。

 

また園側は何件も見学希望の電話受けているので、園側に任せて話を進めれば大丈夫ですので、気軽にどんどん見学の電話をかけてみてください!!

 

その他の保活記事はこちら

【保活】保活記事まとめ - 保育士ぱじゃくまの子育てプチ情報